【大津の家】建て方工事

こんにちは、桜も咲き始め、本格的に春到来といった感じですね。

今回は先日行われました【大津の家】の建て方工事の様子をお伝えします。
20180329 (8).JPG
まずは1階の柱を立てて行きます。
管柱は番付(X通り「い」~、Y通り「1」~)
組み方の複雑な部分は事前に打合せして手際良く進めます。
通し柱は6メートルあるのでクレーンでつり上げて立てます。
20180329 (7).JPG
梁を組み立てているところです。
梁をクレーンの先のフック(クランプ)に引っ掛ける大工さんが1人(下の青い服の方)
クレーンに指示を出す大工さん(真ん中奥)が1人
梁の両端で他の部材に接合する大工さんが2人
の4人1組で施工を行います。
20180329 (6).JPG
1階の梁を組立た後は2階は2階の柱を立てます。
今日の工事では柱を立てている途中で丁度休憩の時間となったので、作業していません。
現場では10:00,12:00,15:00にきっちり休憩を取ります。
忙しい建て方でもそれは同じです。
20180329 (4).JPG
昼からは2階の構造材を組み立てます。
写真は小屋組(屋根の構造)組み上げています。
20180329 (1).JPG
小屋組の工事では、屋根に上がって指示することも多いので、
私達現場責任者も足場に上がり大工さんに指示を出します。
写真はその合間に撮った写真です。
小屋裏のデッキからは琵琶湖と大津市街が望めます。
無事に屋根まで組み上がり建て方工事は終わりました。
上棟式の様子は後日お伝えします。
〈田中〉
『お知らせ』
フライングシーでは、現在いえづくりを一緒に行ってくれる仲間も募集しています。
くわしくは、下のリンクまたは、HPトップページ右上の【お問い合わせ】からお願いします。

関連記事

BLOG-最近の投稿

月別アーカイブ

PAGE TOP